若駒とは....

若駒の歴史
1963年、NHK大河ドラマ『太閤記』の殺陣師を務める事になった故・林邦史朗が、プロデューサーの依頼を受け、派手に馬から落っこちたり、テレビの画面を飛び出す程の迫力ある立ち廻りの演出にする為に、危険なシーンを演じてくれるメンバーを揃え若駒冒険グループを立ち上げました。
時代劇のみならず、現代劇、CM、映画、バラエティ番組などで精力的に活躍しています。
NHK大河ドラマ、朝ドラ、トヨタCM、ハリウッド映画「ラスト・サムライ」etc.



実績
NHK大河ドラマ | 殺陣指導者 | ||
1965年 | 太閤記 | 林邦史朗 | |
1966年 | 源義経 | 林邦史朗 | |
1967年 | 三姉妹 | 林邦史朗 | |
1968年 | 竜馬がゆく | 林邦史朗 | |
1969年 | 天と地と | 林邦史朗 | |
1970年 | 樅ノ木は残った | 林邦史朗 | |
1971年 | 春の坂道 | ||
1972年 | 新・平家物語 | ||
1973年 | 国盗物語 | 林邦史朗 | |
1974年 | 勝海舟 | ||
1975年 | 元禄太平記 | 林邦史朗 | |
1976年 | 風と雲と虹と | ||
1977年 | 花神 | 林邦史朗 | |
1978年 | 黄金の日々 | 林邦史朗 | |
1979年 | 草燃える | 林邦史朗 | |
1980年 | 獅子の時代 | 林邦史朗 | |
1981年 | おんな太閤記 | 林邦史朗 | |
1982年 | 峠の群像 | 元若駒メンバー | |
1983年 | 徳川家康 | 林邦史朗 | |
1984年 | 山河燃ゆ | 車 邦秀 | |
1985年 | 春の波濤 | 新 実 | |
1986年 | いのち | 元若駒メンバー | |
1987年 | 独眼竜正宗 | 林邦史朗 | |
1988年 | 武田信玄 | 林邦史朗 | |
1989年 | 春日の局 | 林邦史朗 | |
1990年 | 翔ぶが如く | 林邦史朗 | |
1991年 | 太平記 | 林邦史朗 | |
1992年 | 信長~KING OF JAPAN~ | 林邦史朗 | |
1993年 | 琉球の風 | 林邦史朗 | |
1993年 | 炎立つ | 林邦史朗 | |
1994年 | 花の乱 | 林邦史朗 | |
1995年 | 八代将軍吉宗 | 林邦史朗 | |
1996年 | 秀吉 | 林邦史朗 | |
1997年 | 毛利元就 | 林邦史朗 | |
1998年 | 徳川慶喜 | 林邦史朗 | |
1999年 | 元禄繚乱 | 林邦史朗 | |
2000年 | 葵徳川三代 | 林邦史朗 | |
2001年 | 北条時宗 | 林邦史朗 | |
2002年 | 利家とまつ~加賀百万石物語~ | 林邦史朗 | |
2003年 | 武蔵~MUSASHI~ | 林邦史朗 | |
2004年 | 新選組! | 林邦史朗 | |
2005年 | 義経 | 林邦史朗 | |
2006年 | 功名が辻 | 林邦史朗 | |
2007年 | 風林火山 | 林邦史朗 | |
2008年 | 篤姫 | 林邦史朗 | |
2009年 | 天地人 | 林邦史朗 | |
2010年 | 龍馬伝 | 林邦史朗 | |
2011年 | 江~姫たちの戦国~ | 林邦史朗 | |
2012年 | 平清盛 | 林邦史朗 | |
2013年 | 八重の桜 | 林邦史朗 | |
2014年 | 軍師官兵衛 | 林邦史朗 | |
2015年 | 花燃ゆ | 林邦史朗 | |
2016年 | 真田丸 | 中川 邦史朗 | |
映画 | |||
1973年 | 修羅雪姫 | ||
1974年 | 修羅雪姫 怨み恋歌 | ||
1988年 | 嵐が丘 | ||
バラエティ | |||
志村けんのバカ殿様 | |||
だいじょうぶだぁ |
8時だヨ!全員集合! | |
天才てれびくん | |
舞台 | |
1985年 | 滋賀県忍者村忍者ショー |
1988年 | ホテルニューオータニ武劇ショー |
1989年 | パリ公演「羅生門」 |
2006年 | 新橋演舞場ジャニーズ「滝沢演舞城」 |
ゲーム | |
2001年 | ゲーム「信長の野望」モーションキャプチャー |
CM | |
2008年 | カラオケUGA 「ぱんだ侍」篇 |
2008年 | BOSS「時代劇編」 |
2008年 | トヨタ ドラえもん「のびたの旅籠屋」篇 他 |
2015年 | SoftBank 白戸家「悪代官」篇 |
2016年 | ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト竜王vsピサロ 前・後編 |